top of page


くらんくマルシェにて
日曜日の昼間は、くらんくマルシェで玉ねぎの販売をさせていただきました。 みなさんに買っていただき完売です! 店番は、ちゃっかりお隣のブースの「大人の火遊び」さんにお願いしました。 ありがとうございました。 「学校給食の規格外品です」というポップから...
inochinogohanfujik
2023年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


ちびっこチームも畑作業!
日曜日の朝の畑当番は、ちびっこチーム!! ありがとうございます。 にんじんの間引きや、餅米の苗の水の入れ替えをしてくれました。 畑で作業をしていると、通り掛かりのみなさんが話しかけてくれるのですが 「自分の家で食べるものは農薬は使わない」と、お話ししてくれます。...
inochinogohanfujik
2023年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


ご寄付をいただいたみなさま
2022年度、ご寄付をいただいたみなさまをHPに掲載させていただきました。 こちらのページからもご覧いただけます。 有機肥料、農機具、農業資材、燃料代、印刷費などに充てさせていただきました。 本当にありがとうございました。 今年度も、引き続き活動への寄付の募集をしています。...
inochinogohanfujik
2023年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


顔の見える野菜
栄養士の先生が、学校給食に出した玉ねぎを紹介してくださいました! 一緒に作業もしてくれているメンバーのお孫さんが、家に帰ってきてばーばにお話してくれたようです。うれしいコミュニケーションの報告をしてくれました。 今月は、140kg以上の玉ねぎを給食で使っていただきます。...
inochinogohanfujik
2023年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


もち米の苗をプールに移動
晴天の作業日!! 種まきをしたもち米を、プールに移動しました。 発芽成功!! 水平をとったプールにそっと苗箱を入れて 鳥よけのネットをかけて 三日に一度くらい水を換えます。 この日は、菌ちゃん農法の畑にも 夏野菜の苗を植えました。 菌ちゃんがちょっぴりできていました。...
inochinogohanfujik
2023年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


学校給食への納入準備
学校給食への納入準備をしました。 コンテナいっぱいで玉ねぎ約24kgです。 これで、学校給食1100食分/1日となります。 どんなメニューになるのでしょう! 先日、すでに納品していた玉ねぎが 保管場所でねずみにやられてしまったと連絡がありました。 見に行くと.......
inochinogohanfujik
2023年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ちびっこもお手伝い!
いのちんごはん農場は、曜日で当番を決めて管理することにしました。 日曜日は、ゆっくり出勤のちびっこ家族チーム担当です。 小さいうちに土に触れるという体験は、きっと子どもたちの心も耕してくれると思います。 いのちのごはん農場に、たくさんの子どもたちが来てくれるといいです!子ど...
inochinogohanfujik
2023年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


玉ねぎの収穫!
去年、種まきした玉ねぎを収穫しました! 玉ねぎは、ピンと立っていた葉が倒れたら採りごろです。今回は一列分収穫しました。 今日は、メンバーに加えJA南アルプス女性部フレッシュミズのみなさんが取材がてらお手伝いをしてくださいました。...
inochinogohanfujik
2023年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


いのちの躍動!
いのちのごはん農場が賑やかになってきました。 にんじんには、毎日交代で水やりして芽が出てきました。 長禅寺菜は、間引きが始まりました。 じゃがいもも芽が出てきました。 気づいたら大麦に穂が出ていました。 玉ねぎは、間もなく新玉ねぎが収穫できます。...
inochinogohanfujik
2023年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


にんじんの種まき
にんじんの種まき日和。 小さな小さなにんじんの種を蒔きました。 先日種まきした長禅寺菜の芽が出ました! ジャガイモもちらほら芽が出てきていました。 メンバーに「楽しそうですね」と声をかけると 「これが楽しくないわけないじゃない!」という返事。 魂が喜んでいる!...
inochinogohanfujik
2023年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


今シーズンの作業スタート!
3月20日(月) 新しくお借りした「いのちのごはん大久保農場」に じゃがいもと長禅寺菜の種まきをしました。 じゃがいもは、つないだ種と購入した種で、いろんな方法を試します! ・じゃがいもを半分に切って灰をつける ・じゃがいもを半分に切って灰をつけない...
inochinogohanfujik
2023年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


HPを開設しました!
いのちのごはんのHPを開設しました。 イベントのお知らせや活動報告を更新していきます。 よろしくお願いいたします! このHPは、令和4年度山梨県男女共同参画団体活動促進事業の補助金を受けて作成しました。
inochinogohanfujik
2023年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
bottom of page